乾麺?
麺を蒸らした後、油で揚げずに熱風で自然乾燥させた麺です。蒸らした麺を、100˚C前後の熱風が循環している熱風乾燥器で、約30分間通過をさせ乾燥したことから 「熱風乾燥麺」と呼ばれています。フライ麺と比べると、組織が緻密で調理時間が少し長くなりますが、脂っこさがなくさっぱりした味が逸品です。
닫기ジャガイモで作ったコシのある麺のカムジャ麺
カムジャ麺はその名の通り、麺の半分以上がジャガイモで出来ていて、なめらかで弾力のある食感と澄んだスープのラーメンです。 一般的なラーメンと違い、唐辛子の代わりに胡椒で微妙な辛みを出しているのが、カムジャ麺の魅力です。
1. 水450ml(約2と1/4カップ) 沸かします。
2. 沸騰したお湯に麺とスープを入れて3分30秒間茹でます。
3. 火を止め器に盛りお召し上がりください。